正倉院宝庫 シルクロードの終着駅!

世界に誇る日本の貴重な宝蔵庫

古文書をはじめ、服飾品、調度品、楽器など、8千点を越える宝物を収蔵しています。 

正倉院宝庫は往時のままの姿を今に伝える貴重な建物です。 正倉とは奈良時代の中央・地方の官庁や大寺に設けられた重要な物品を納める倉庫の事で、この正倉が幾棟も集まっている場所が正倉院と呼ばれていました。現存する正倉院宝庫は他の正倉が千数百年の時を経るうちに次々と姿を消して行った中、東大寺正倉院内に一棟のみ残った歴史の証人でもあります。 正倉院宝庫に納められていた数々の貴重な宝物は奈良国立博物館で年一回開催される「正倉院宝物展」にて対面する事ができます。

■基本情報

住所:〒630-8211 奈良市雑司町

TEL:0742-26-2811

拝観時間:外構見学 10:00~15:00 (正倉院展開催中は10:00~16:00※予定) 

休日:土・日曜・祝日 (正倉院展開催中は無休※予定)

拝観料:外構見学は無料

アクセス:JR・近鉄奈良駅 青山住宅行バス「今小路」下車 徒歩約8分 東大寺近く


ならたび

2016年・秋。 向かう先は古都・奈良。 1300年前、そこはまぎれもなく日本の中心だった。 まさにこの国の文化と歴史の発祥の地。 時を越え、想いをはせて巡る、いにしえの都。

0コメント

  • 1000 / 1000